2025/08/18

北平野南の町 家屋解体 株式会社SDB

こんにちは!モニです(^^)/

今回のブログ内容は、長年空家だった物件の周囲への影響です。

もうこちらの解体作業は終わっているのですが、現場の作業に入る前に忠告されていた事がありました。

それは、、、

大きなスズメバチの巣があるということ(゚Д゚;)!!

しかも2つも!!!!

ご近所の方もすごく怖い思いをされていたそうで、解体作業に入った時には

ご近所の方からものすごく感謝されました(^^♪

それだけではなく、蔦もボウボウで草木が生い茂ってご近所の方から

解体して無くなるならとめちゃくちゃ協力的にサポートしていただきました(;_:)❤

やはり、空き家の周囲への影響はかなりあることを改めて実感いたしました。

確かに、家屋を解体してしまうと固定資産が上がります。

ただ、いつまでも活用する予定がないなら解体し、売却された方が無駄な経費も固定資産税も払わなくて済むと思うんです。

活用する予定がないなら管理する事も疎かになりがちです。

そうなると一番影響が出てしまうのが、ご近所の方々だと思います。

今回だと蜂の巣も蔦も管理まで手が行届かなった為に、怖い思いや不安な思いをされておりました。

せめて置いとくのであれば、管理はしておかないと今後活用されるにしてもご近所の方々からも

協力サポートを得ることが難しくなる可能性もあるので、是非一度、大事な資産をどう活用されるか、

売却し不要な経費を無くし生活水準をあげるかなど考えていただけたらと思います。

弊社SDBはそのお手伝いをさせていただく会社です。

ご本人、近隣住民、サポートしてくださる方々が笑顔になっていただける様、精進してまいります(`・ω・´)ゞ

解体だけの方も、解体から売買までの方も最後まで弊社がお手伝いさせていただきますので、ご安心ください。

弊社に直接ご依頼いただきますと、中間マージンも削減できますので一度お気軽にご連絡ください。

まだまだ暑い日が続いておりますので、お身体ご自愛くださいませ(*^^)v

それでは本日もご安全に!!

 

株式会社SDB
モニ

サービスエリアとお問合せ先

サービスエリア

主に、兵庫県の姫路市・たつの市・相生市・赤穂市・宍粟市・高砂市・加古川市・加西市・明石市・神戸市、芦屋市・西宮市・尼崎市・淡路市・洲本市などを中心に解体・撤去などのご依頼を承っております。※上記以外の地域の方もご相談ください。
※一部地域では、別途出張費を頂戴する場合がございます。

ページのトップへ移動