2025/10/01

井戸終い 株式会社SDB

毎度毎度モニです笑

もう10月ですね、、早い(゚Д゚;)

暑さも少し和らいできましたね!!でも昼間はまだ暑い(;’∀’)

なのでまだまだ水分補給等皆様お気を付けくださいね!!

本日はタイトルの通り築年数が長いお宅にちょいちょいあるお家の井戸についてです(*ノωノ)

井戸があるお宅はそんなに耳にしないですが、これまでに解体をさせていただいた中にも何度か経験させていただいております。

井戸の撤去には「お祓い」と「息抜き」をすることが多くなっております。

昔から井戸には神様が宿っているという考えがあり、井戸を掘るときも埋める時も祈祷やお祓いをすることがあるそうです。

ただしこれは法律的にしなければならないものではなく昔からの風習みたいですね。

お祓いをするには神主や僧侶に依頼することになりますが、その場合は数万円かかることが多いみたいです。

最近はこのような考え方も薄れてきている為、お祓いをする方は減ってきているみたいですが(*’ω’*)

費用面や手間なども含めて、所有者様の考え方や宗教によって変わってきます。

今回解体させていただいたお宅にも井戸があり、井戸終いをさせていただきました(`・ω・´)ゞ

そのまま埋めてしまう業者さんもいらっしゃいますが、弊社は必ず、お酒と塩で清めさせていただいております。

その後に息抜きといって神様が外に出られるようにと、井戸の中に溜まっている湿気やガスを外に逃す作業をしています。

安全に作業するにあたっても大切な作業ですね!(^^)!

そこから井戸の埋戻しをしますが地層の事も考えて慎重に埋戻し作業をします。

地下が空洞化してしまわない、なども考えながら丁寧にさせていただきます!!

もし、少しでもお悩みやご相談がある方は是非株式会社SDBまでご連絡いただければと思います。

姫路市・高砂・加古川・たつの・太子で解体や売買のご相談は

ぜひSDBまでお気軽にご連絡ください(*^^)v

お待ちしておりますーーーー!

ではでは本日もご安全に!!

株式会社SDB
モニ

サービスエリアとお問合せ先

サービスエリア

主に、兵庫県の姫路市・たつの市・相生市・赤穂市・宍粟市・高砂市・加古川市・加西市・明石市・神戸市、芦屋市・西宮市・尼崎市・淡路市・洲本市などを中心に解体・撤去などのご依頼を承っております。※上記以外の地域の方もご相談ください。
※一部地域では、別途出張費を頂戴する場合がございます。

ページのトップへ移動